【やや面倒 版】iPhoneのバックアップをCドライブ以外に保存する方法:シンボリックリンクで転送
こんにちは、高田です。 この記事では、iTunesを用いたiPhoneのバックアップデータ保存先をCドライブ以外に指定する方法について紹介しています。 仕様上は保存先を変更できないが… まず大前提として iTunesでi...
こんにちは、高田です。 この記事では、iTunesを用いたiPhoneのバックアップデータ保存先をCドライブ以外に指定する方法について紹介しています。 仕様上は保存先を変更できないが… まず大前提として iTunesでi...
WordPress(ワードプレス)で文章内に画像を入れ込む場合は「メディアを挿入」ウィンドウで対象の画像を選択するわけですが、デフォルトの状態では、画像に対してリンクが付与されるようになっています。 しかし、わたしの場合...
こんにちは、ヘビー・デスクワーカーの高田です。 例えば ↓以下のような表があるとして… これを元にグラフを作成すると、デフォルトでは↓以下のようなグラフになります。 左側の縦軸の項目が、一番下が「1月」で、一番上が「12...
こんにちは、ヘビー・デスクワーカーの高田です。 自宅で使用していたパソコンを知り合いにゆずることになりました。 「パソコン内の必要なデータはすべてバックアップしたし、あとは HDDをフォーマットしてしまえばいいか」と安直...
こんにちは、ヘビー・デスクワーカーの高田です(プロフィール)。 PDF内の文章をコピー&ペーストする際に、エラーが出てうまくペーストできないことが多いので、備忘録として対処方法をまとめておきます。 【エラー】文言が重複(...
こんにちは、腰痛番長の高田です。 7~8個程度ではありますが、毎月決まった取引先に小包を郵送する機会があります。 基本的に「ゆうぱっく」を利用しているのですが、毎回 毎回 あて名(送り先と自分の住所)を書くのが面倒くさい...
FFFTPではフォルダ(ディレクトリ)を一括でダウンロードするような場合に、頻繁にエラーがでてしまいます。そればかりか、フォルダ内のサブフォルダやファイルが全く移動できない場合も多々あります。 その場合は、以下の設定を変...
こんにちは、腰痛番長の高田です(プロフィール)。 この記事では、姿勢サポートシート「Backjoy バックジョイ」レンタルサービスを利用した際の感想と、注文から返却までの流れをまとめています。 注意 システムや価格が改定...
こんにちは、腰痛番長の高田です(プロフィール)。 現在 日本国内で手に入るバックジョイには、国内代理店のジュートを経由した「正規品」と、それ以外の業者が販売する「並行輸入品」の2種類があります。 正規品(正規代理店経由)...
こんにちは、腰痛番長の高田です。 先日、生まれて初めてギックリ腰を経験しました。 幸い1週間程度で直りましたが、痛みに堪えながらツラツラ考えて愕然としたのは、座り仕事がメインの私にとって「腰痛の慢性化 = 失職の危機」と...
注意 当記事は、私の体験をもとに2013~2018年当時の状況を記事にまとめたものです。公開から長い時間が経過しており、現在の内容と一致しない部分もあるかと思いますので、あらかじめご了承ください。資料として当時の内容のま...
こんにちは、人生を初期化したい男・高田です。 過去にMAC環境で使用していたHDD(HFS+)が大量にあり、これらをWindowsで使うことにしました。 そこで、HFS+(=MacOS拡張)フォーマットだったHDDを、W...
こんにちは、高田です。 この記事では、大沢逸美さん主演のVシネマ『おとこ喰い』について 私の熱い思いをまとめています。 これぞ王道のセクシーVシネマ "あなたはギターを弾いてお金を稼ぐ。 わたしは 尺八を吹いて...
iphoneで撮影した複数枚の写真をワンタッチでEverNoteに自動転送してくれる便利アプリRoll To Ever(ロールトゥエバー)。いつも便利に利用させていただいておりますが、本日、写真の転送エラーが発生したので...
以前も紹介しましたが、三菱東京UFJ銀行から「メールアドレスの確認」といったメールが届いた場合は、基本的に詐欺(フィッシング)メールですので、ご注意ください。 それは、本物の三菱東京UFJ銀行が出しているものではありませ...
ヤマト運輸から「転居転送サービス」のはがきが届きました。 これは「転居したから荷物を新住所に転送してね・・・という連絡をあなたからもらったけど、本当かどうか確認しますね」という意味合いのもの。 この度は、ヤマト運輸の「宅...
仕事にプライベートに便利に利用しているEvernote(エバーノート)ですが、WEBページの文章などをコピペする際に、設定された書式(文字のサイズ・太さ・色・行間など)ごとペーストされてしまうのが不便でした。 WEBペー...
注意 その後このエラーは修正されたようです。資料として記事を残しておきます 頻繁にアップデートするGoogleアナリティクスですが、いつの頃からか、サマリーのセッション数表示などで最新日時分が隠れてしまうようになりました...
去る、5月31日(日)に何者かによって楽天カードを不正利用されてしまいました。 幸いにして実質的な被害は発生しませんでしたが、同様の被害の抑制に繋がればと思い、一連の状況を備忘録としてメモしておきます。 事件の内容と手口...
こんにちは、ヘビー・デスクワーカーの高田です。 Windowsのフォルダ表示設定で「詳細」を選んでいると、フォルダ内のデータサイズや更新日時などの情報を項目ごとに一覧で確認することができます。 便利な表示方法なので、私は...