【Evernote】ノート内のリンクURLを開くWEBブラウザを変更する方法
こんにちは、管理人の高田です(プロフィール)。 パソコンのOSを「windows10」にアップデートして以来、Evernote内に記載されたURLリンクをクリックすると、意図しないWEBブラウザで開かれるようになってしま...
こんにちは、管理人の高田です(プロフィール)。 パソコンのOSを「windows10」にアップデートして以来、Evernote内に記載されたURLリンクをクリックすると、意図しないWEBブラウザで開かれるようになってしま...
こんにちは、管理人の高田です(プロフィール)。 Evernoteでは、各ノートブックを印刷することができます。 ただし、デフォルトのままだと、以下のように「ノートブック名」や「作成日」「作成者」などのヘッダ(見出し)情報...
以前から気になっていたことなのですが、Evernoteでノート上の画像を回転させるとなぜか画質が悪くなってしまいます。 画像を右クリックし「時計回りに回転(もしくは反時計回りに回転)」をすると、↓こんな感じの元画像が… ...
こんにちは、管理人の高田です(プロフィール)。 Evernoteの有料プランがお得な価格で利用できる人気商品「Evernote プレミアムパック」 私もEvernoteの更新の度に購入して使用しています。※「プレミアムパ...
こんにちは、管理人の高田です(プロフィール)。 Evernote(エバーノート)では有料プラン限定で「Evernoteへのメール転送機能」を利用することができます。 これは、Evernote側が各自に割り振った独自アドレ...
注意 この記事は2016年6月時点の情報をもとに書かれたものです。その後「プレミアムパック3年版」も価格の改定が行われています。詳しくはコチラの記事をご覧ください。 2016年6月29日、Evernoteの料金プランが改...
こんにちは、日夜 お得アプリを探し求める男・高田です(プロフィール)。 先日、SOURCENEXT(ソースネクスト)から発売されている「Evernoteプレミアムパック」を購入しました。 Evernoteの有料プラン「プ...
こんにちは、管理人の高田です(プロフィール)。 Evernote(エバーノート)の日本語メールサポートに問い合わせる方法が なかなか分かりづらかったので、備忘録としてここにメモしておきます。 問い合わせページまでのたどり...
Evernote(エバーノート)をアップデートして「6.0.6.1769」にしたところ、新規ノートの作成時に 別ウィンドウが開くようになってしまいました。 これはこれで便利だと思う方もいるのでしょうが、私個人的には無茶苦...
64GBモデルのiPhoneを購入して5年弱。 自分的には「無限」とも思える広大なストレージを手に入れたつもりでいたのですが、1ヶ月ほど前から"ストレージの容量が足りません"といった警告がでるようにな...
仕事にプライベートに便利に利用しているEvernote(エバーノート)ですが、WEBページの文章などをコピペする際に、設定された書式(文字のサイズ・太さ・色・行間など)ごとペーストされてしまうのが不便でした。 WEBペー...