WordPress(ワードプレス)で文章内に画像を入れ込む場合は「メディアを挿入」ウィンドウで対象の画像を選択するわけですが、デフォルトの状態では、画像に対してリンクが付与されるようになっています。
しかし、わたしの場合、画像にリンクをつけることがほとんどなく…というかむしろリンクをつけられると邪魔でしょうがない。
「メディアを挿入」ウィンドウ右側の「添付ファイルの表示設定」で、リンクのあり・なしを選択できるようにはなっているのですが、毎回毎回これを「なし」に設定するのも面倒くさい。
そこで、デフォルトで「なし」の状態にする方法を調べましたので、ココに備忘録としてメモしておきます。
具体的な設定の手順
デフォルトの設定を変更するためには「すべての設定」ページを開く必要があります。
ただし、この「すべての設定」ページはWordPress(ワードプレス)のダッシュボードから直接リンクが張られていません。
そこで、以下のような方法で、ページを開きます。
まずWordPressにログインします。
このときアドレスは以下のような感じになっていると思います(WordPressをサーバのルートディレクトリ(一番上)にインストールしている場合は※1部分はありません)。
ここで「wp-admin/」のあとの文字を消して「options.php」を記入します。
この状態で[Enterキー]を押すと、すべての設定ページが開きます。
「image_default_link_type」の箇所を探しましょう。
デフォルトでは「file」となっていると思いますので、これを「none」に書き換えます。
書き換えたら、ページ下の「変更を保存」ボタンをクリックして保存します。 以上で終了です。
コメントを残す