こんにちは、日夜 お得アプリを探し求める男・高田です(プロフィール)。
PC・スマホなど複数のデバイスで利用可能な パスワード管理ソフト「1Password」。
愛用している方も多いと思いますが、実は、公式ストア経由で契約するよりもお得に利用する方法があります!
それが、ソースネクストから発売されている↑こちらのサブスクパック「1Password 3年版」を利用すること。
その名の通り「1Password」が3年間利用できるライセンス商品なのですが、通常版と同じ機能・サービス内容にも関わらず 公式ストアで契約するよりも安く利用できてしまいます。
公式ストア同様に、アカウントが1ユーザーだけの「個人版」と アカウントが5つまで利用できる「ファミリー版」の2種類が用意されています。
「1Password 3年版」の特徴
公式ストア契約時との「価格比較」
まず 1Password公式ストア経由で契約する場合と、ソースネクスの「3年版」を購入した場合の3年間の支払総額を表にしてみました。※2021年3月24日時点


【注意】公式ストアの価格はドル建てのため「1ドル=108円」で換算しています。実際には支払い時の為替の変動で額面は異なります
どの購入方法と比べても、ソースネクスト「1Password 3年版」が 最安の価格になっています。
さらに それぞれを月額換算してみたのが↓こちらの表です。

【注意】公式ストアの価格はドル建てで表記されています。表内の価格は「1ドル=108円」で換算したものです
個人プラン(1password)の場合、月額305円で利用できる計算になります。
機能制限はありません!
1Password公式ストアで契約した場合と同様に、通常の有料プランの機能・サービスが全て利用できます(内容はこちらで確認できます)。
機能制限はありません。

現在 利用中でも使用できる?
使用自体は可能ですが、現在利用中のアカウントをそのまま継続利用することはできません。
現在、月額・年額利用中の場合は、新規にアカウントを作成する必要があります。
これまで利用していたアカウントのIDやパスワードは、エクスポート&インポート機能を使って引き継いで利用する形になります。
期間終了後のデータの扱いは?
期間が終わると 新たなパスワードの登録はできなくなります。
ただし、期間終了後でも、すでに登録されたパスワードの利用は続けられます。
まとめ
というわけで「1Password 3年版」を購入する際に知っておきたいポイントのまとめでした。
関連する記事
ソースネクストからは、「Evernote エバーノート」や「Drobox ドロップボックス」「1Password ワンパスワード」などの人気アプリのお得版 長期ライセンスパックが発売されています。
いずれもお得な価格設定になっているので、興味がある方は 合わせて以下の記事もお読みください。