イライラ・緊張屋さん必携!? アロパノール服用後の効果とその感想

こんにちは、アガリ症界のナイスガイ・高田です(プロフィール)。

この記事では、全薬工業から発売されている植物生薬製剤「アロパノール」を私が服用した際の感想と、購入時に気をつけたいポイントをまとめています。

はじめに

しばらく前に見かけた 電車の中吊り広告がひどく印象に残りました。

「ココロ応援ドリンク」こと" アロパノール"という名前の内服液で、服用すると 不安や緊張をほぐし イライラを抑えてくれる効果があるとのこと。

【第2類医薬品】アロパノール内服液 30mL×3

私は 性格的に結構な"緊張しい"です。

そのため、なんとなくこのドリンクの存在が頭の隅に残っていたのですが、それから数ヵ月後・・・

仕事で まさにこのドリンクが必要になる状況がやってきました。 具体的な内容は言えませんが、結構な人数の観衆を前に講演を行う・・・といったようなことです。

こうしたドリンクを服用することにやや不安はあったものの、アロパノールがどの程度、効果があるものなのか興味がありましたので、実験的に飲んでみることにしました。

「アロパノール」とは?

アロパノールとは 「神経の高ぶりを鎮めてくれる漢方系のお薬」です。※植物生薬製剤

【第2類医薬品】アロパノール 147錠
【第2類医薬品】アロパノール 147錠

私が広告で見たドリンクタイプ(内服液)のものをはじめ、錠剤タイプや 顆粒タイプもあります。

ドリンクタイプ
粒状タイプ
created by Rinker
全薬工業
¥4,142 (2024/10/09 04:24:35時点 Amazon調べ-詳細)
錠剤タイプ

意外にも商品としての歴史は古く、錠剤&顆粒タイプに関しては、昭和の時代から販売されているロングセラーなんだそうです。

2015年に新たにドリンクタイプが発売され、その際に私が電車で見たような大規模プロモーションが行われたようです。

効能・効果

具体的な効能・効果に関して全薬工業の公式サイトでは以下のように説明されています。

体力中等度をめやすとして、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるものの次の諸症:神経症、不眠症、歯ぎしり、更年期障害、血の道症 -全薬工業サイトより-

漢方系の独特な言い回しで分かりづらいのですが、要するに、神経のたかぶりを鎮め、緊張や不安からイライラしたり、気分が悪くなる人の神経の症状を緩和してくれる効果があります。

飲んでからどのくらいで効くのか?

今回はじめてアロパノールを購入するに当って私が疑問だったのが「効果が出るまでに どのくらいの期間飲めば良いのか?」という点でした。

例えば、仮に「1週間後の昼12時に仕事上の大事な会議を控えており、その際の緊張を和らげたい」としましょう。

この場合、どのタイミングでアロパノールを飲むのがよいのでしょうか?

この点に関して、私が購入したお店の薬剤師さんと、製造元の全薬工業さんに問い合わせた経緯を別で記事にしていますので、詳細はそちらをお読み頂くとして、ここでは、結論だけを書いておきます。

  • 効果が出やすい人:当日の会議2時間前などを目安に、即効性のある「ドリンクタイプ」を飲む
  • 効果が出にくい人:1週間くらい前(人によっては1ヶ月くらい前?)から、コストパフォーマンスの良い「錠剤・顆粒剤タイプ」を継続して飲む

効果の出やすい/出にくいに関しては、実際に一度飲んでみるまではわかりません。なので、不安な方は 余裕がある時に 試飲しておくとよいと思います。

副作用はないの?

気になるのが、アロパノールの副作用です。

「漢方薬だから副作用なんて無いでしょ?」と単純に思っていましたが、必ずしもそういうものではないようです。

公式サイトにも「体質によって、その人にとって何らかの合わない成分があった場合は、アレルギー反応などがおこることもあります。よって、他の薬と同じように注意は必要です。」との記述があります。

また、全薬工業さんに問い合わせた際には「体質によっては長く服用していると おしっこの出が悪くなる方もいる」との話もありました。

MEMO

眠くなる成分は含まれていないため、服用後に運転したりすることも可能です。

「アロパノール」はどこで買えるの?

アルパノールは「第2類医薬品」となっていますので「薬剤師又は登録販売者」のいる店舗で購入できます。

つまり、一般的な風邪薬などと同じように、薬局やドラッグストアで買えるということですね。

aropa_020

私の場合は、近所のドラッグストア「ココカラファイン」で購入しました(後述の体験記を参照のこと)。

また、アマゾンやケンコーコムなどのネット通販でも購入できます。

ドラッグストアの陳列方法

ちなみに、ドラッグストア店舗で購入時に私が少し気になったのが「店員さんに声をかけてレジ奥から出してもらうタイプだと嫌だな・・・」という点。

このタイプの陳列方法は、私のように「緊張しい」の人にはちょっと嬉しくない仕組です。

そこで、いくつかのドラッグストアをまわってみましたが、お店によって対応はバラバラ。

普通に店内に陳列されているところもあれば、レジ奥から出してくるところもあり、一概には言えませんがほぼ半々の割合でした。

aropa_010

探し方としては、店舗内陳列の場合「睡眠薬系」「酔い止め系」の薬の近くに陳列されているコトが多いようです。

「アロパノール」を飲んでみた感想

ということで、実際に アロパノールを購入し 服用してみましたので、以下にその流れと服用してみた感想を紹介します。

今回は、仕事の依頼が突然だったこともあり「1週間前から服用・・・」というわけにもいかず、前日に1回(1本)飲んで様子をみてみることにしました。

アロパノールを購入

わたしが出かけたのは、近所のドラッグストア。

この時点では、そもそもアロパノールが一般的な店舗で取り扱いがあるものなのかも不明だったため、2~3軒のドラッグストアを梯子する覚悟でしたが、1軒目で難なく発見!

aropa_001

レジの向かいあたり、睡眠改善薬などと一緒に陳列されていました(※他のお店でも睡眠薬などと一緒の棚に置かれていることが多かったです)。

レジ奥とかの店員さんに声をかけないと手にできないような陳列だとちょっと嫌だなと思っていましたが、その点は大丈夫でした(※前述のようにお店によってレジ奥からだしてくるところもあります)。

一応確認すると、こちらのお店では内服液タイプのみの取り扱いということ。今回は、即効性を重視したかったので、渡りに舟です。

で、買ってきたのがこちら。

aropa_002

ドリンクタイプは、3本入りです。

3本で1,600円ほどですから、「1週間飲む・・・」にはコスト的に、ちょっと向いていませんね(※ネットだともう少し安くなりますが)。

aropa_004

コップに入れてみました。

aropa_005

1本の容量は30mlなので「大さじ2杯」の分量に相当し、コップの底にちょっと溜まる程度。コーヒーのような茶褐色です。

aropa_006

見た目はあまりよろしくありませんが、覚悟をきめて飲んでみました!

どんな味がする?

味は「甘苦くホコリ臭いお茶」といった感じ。

まあ美味しいということはありませんが、不味くて飲めない・・・というほどでもありません。

30mlですので、本当に1口・2口程度の分量です。

気になる効果は?

注意

以下はあくまで私個人の感想です。効果には個人差があるということに留意しつつお読みください。

で、気になる実際の効果ですが・・・

「なんとなく緩和されたかな~」というのが まず率直な第一の感想。

「飲んだらすぐに緊張感が無くなった!」というような劇的な効果を期待していただけに、正直、ちょっと肩透かしではありました。

先述のように、人によって効果が出るまでの服用期間は異なるので、私の場合、もう少し長めに、例えば1週間ほど服用してみた方が良かったのかもしれません。

劇的な変化は無いものの・・・

aropa_007

ただ、飲んでからしばらくすると、少しづつではありますが 緊張感が減っていくように感じられました。

緊張感がゼロになるわけではないのですが、時間をかけてゆっくり緩和していくような、刺々しかった緊張感がちょっと丸くなったような感じ・・・とでもいえばよいでしょうか?

まあ、こういうのは「プラシーボ効果」とかもあるのでしょうが、私は「なんにせよ緊張感が和らいでくれたら、とりあえずOK」と考えるタイプです。

今回は「緊張して緊張してどうしようもない」というわけでもなかったので、結局「コレで十分に満足」ということになりました。

最後にまとめ

服用後のトータル的な感想としては「意外といいかも」という感じです。

次に機会がある時は、少し長めに(1週間ほど)飲んでみようかと思っています。

もちろん、長い目で考えれば 薬剤師さんにアドバイスを受けたように、こうしたものに頼らずに生活できるように生活習慣なりを改善してゆくべきではあると思いますが、「場合によっては、こういうものだってあるんだ」という選択肢を持つことも精神衛生上大事なのかもしれません。

もう少し、安くなってくれるといいんだけどな~。

ドリンクタイプ(3本入り)を購入する

粒状タイプ(24包)を購入する

created by Rinker
全薬工業
¥4,142 (2024/10/09 04:24:35時点 Amazon調べ-詳細)

錠剤タイプ(147錠)を購入する

関連する記事

アロパノールに関する記事をいくつか書いています。そちらも合わせてお読みください。